富士学院とは?特徴や魅力について
「富士学院の特徴は?」
「富士学院の教師のレベルが知りたい」
「富士学院の学費は?」
富士学院は福岡県にある本部を中心とする医学部予備校で、現在は東京の御茶ノ水や名古屋に京都、大阪や岡山、広島にも校舎を設置しています。
長年にわたる指導実績と合格実績を併せ持ち、指導力やサポート力に定評があるといえます。
合格率は年々上がっており、2020年度は50.8%でしたが、2021年度には55.5%、2022年度は何と57.3%に上昇しています。
このように、数字が公表されている安心感と、着実に成果を出している実績があるので、多くの医学部志望者とその保護者から注目を集めるのも頷けます。
関連記事
医学部受験予備校(富士学院など)、大手予備校との違いは?
富士学院の指導理念
何故ここまで優れた成果を出すことができているのかといえば、それは指導理念に理由があります。
指導理念は教えて育むというもので、ただ指導して成績を上げるだけでなく、将来の医師としての自覚や自立を促すことが成果に繋がっています。
ちなみに、富士学院は入学を希望する人であれば学力は問わず、医学部を目指すことと真面目に取り組むことが入学の条件となります。
開校から27年の実績は伊達ではなく、ここ数年は1年間に200名を超える合格者を輩出しているのが凄いです。
東京医科歯科大や慈恵会等難関医学部の合格者輩出実績もあるので、本当に指導力が優れていることが分かりますし、富士学院に入れば合格できる希望が持てるのも納得です。
在籍する講師陣の実力や指導力も凄いですが、スタッフも一丸となって生徒の為に惜しまずサポートしているのが魅力的です。
学院長を筆頭に、全ての人が頑張る生徒のサポートをしているので、生徒は安心して目の前の学習に取り組むことができます。
いくら意欲が高くて努力家でも、環境がいまいちだと集中できませんし、気が散って度々学習が中断するとなれば、合格できるチャンスは失われてしまいます。
医学部受験に特化
しかし、富士学院は環境からして医学部受験に特化しているので、集中力が阻害されることはなく、むしろ集中力を引き出して持てる能力を発揮できます。
指導は担当の講師が1人で受け持つのではなく、チームで生徒全員を支えたりサポートする体制となっています。
最新の入試情報を始めとした情報面の収集、分析力も優れていますし、分析結果を指導に活かすノウハウも簡単には真似できないものです。
高校や大学との信頼ある繋がりも武器になっていますし、そうしたものを活かすことで生徒の力になっています。
医学部合格に奇跡も近道もなく、しかし遠回りさせないというメッセージが特徴や魅力を物語ります。
富士学院は分からないことがあればすぐに質問できたり、悩みを抱えていれば相談できる環境が整っています。
スタッフ1人1人が生徒の味方ですから、孤立することがありませんし、受験勉強は自分との闘いなので孤独ですが、孤独になり過ぎることがないです。
浪人生も歓迎していますが、現役生の合格を実現する指導に力を入れているので、そのノウハウが浪人生に対する指導にも活かされています。
常勤講師は指導経験が豊富なベテラン
各教室では、中学や高校といった現役生を始めとして、浪人生も真剣に集中して学習に取り組む姿が見られます。
こうした雰囲気は生徒にとって良い刺激となり、自分も本気で向き合い合格を勝ち取ろうというモチベーションに繋がります。
常勤講師は指導経験が豊富なベテランですし、いつでも質問を受け付けていて、すぐに答えられるようになっています。
もう1つの特徴といえるのは選抜制を採用していないことで、選抜試験なしに2人に1人以上の合格者を輩出していることです。
国公立専願コース以外ではありますが、誰にでも努力や挑戦をする機会が開かれていて、チャンスを用意している選抜制は流石です。
当然ですが、在籍する講師は選りすぐりの人材揃いで、学歴や知名度のある大学以外の項目も評価した上で、採用が決められています。
出身大学や経歴に関係なく、全員が書類選考と筆記試験、模擬授業と面接試験を受けなければ採用されない仕組みです。
全部クリアして採用されるのは25人に1人くらいの割合なので、採用されている講師はある意味で医学部受験指導のエリートです。
校舎はいずれも駅が近いアクセス良好な立地にありますし、買い物も便利な上に治安も良いので安心です。
教室は明るく清潔で集中できる環境ですから、気持ちを切り替えて勉強することができます。
寮も設置され提供されていますし、学習机や書棚にベッド、洗濯機や冷蔵庫と必要な設備一式が揃っているので快適です。
男子寮と女子寮がありますし、セキュリティも万全で安心して過ごすことができます。
まとめ
勿論、全室冷暖房完備ですから、季節を問わず集中できる環境の中で勉強に励めます。
医学部受験のような挑戦は人生の中で何度もできるものではなく、チャンスは限られているので、少ないチャンスをものにすることが重要です。
富士学院はそのチャンスが掴める可能性を押し上げてくれる医学部予備校ですから、チャンスを少しでも大きくして掴みたい人にとって頼りになります。
最終更新日 2025年6月11日 by swissbug