給料だけで選ばない
看護師というのは主に病院や診療所などを職場にし、その病院によって収入は異なってきます。
一般的に、看護師は高収入の職業だと言われていますよね。
まず最初に看護師求人を見る際、真っ先に給料に目が行くと思います。
看護師として働くのですからこれは当然ですよね。
普通の勤務体系の看護師として働くのか、パート看護師として働くのかはその人の都合にもよりますが、やはり給料や時給の高い求人情報に目が行ってしまいます。
ですがあまりにも高額給料の場合、激務が当然のようになっていることも考えられます。
この高額給料の条件として、看護師以外の資格などを持ちあわせているというような内容であれば待遇が良いと判断しましょう。
求人情報には仕事内容などの細かな情報までは記載されていません。
気になる求人があればまずは一度面接に伺ってみるのも良いですね。
そこで実際に仕事内容をしっかり把握します。
勤務時間はどうなのか、残業はあるのか、休日はどうなるのかなど、後になって「こんなはずではなかった」と思うようなことのないようにどんなことでも確認しておくことが大切です。
また給料の額面も大切ではありますが、その病院が保険や福利厚生などをちゃんとしているのかも重要です。
看護師の給料は一般的な職業よりも多めとなっています。
様々な部分に関してしっかりしている病院でないと自分で保険や税金の管理をしなくてはいけなくなってしまいます。
大きい病院の場合にはそれほど心配することでもありませんが、小さなクリニックなどの場合はきちんと院長に確認を取りましょう。
それから、ボーナスや夜勤手当、皆勤手当てなど、特別に支給される給料についても確認しておきましょう。
給料の額面だけにとらわれすぎず、自分にとって最適な職場を探していただきたいと思います。
最終更新日 2025年6月11日 by swissbug